秋季関東大会

 いよいよ、明日から関東秋季大会が群馬で行われます。千葉からは成田高校市立船橋の2校が出場します。

千葉以外の出場校
神奈川(横浜・東海大相模
栃木(文星芸大附・真岡工)
群馬(高崎商・前橋・前橋商)
山梨(東海大甲府・塩山)
茨城(土浦日大常総学院
埼玉(浦和学院春日部共栄

 前評判はやはり横浜が頭一つ抜き出ている。次には埼玉勢や東海大相模、成田、常総学院が続くようです。まあ前評判といっても皆、学校のブランドや過去の実績からイメージしているんで意外と当てにならないんだよね
 この中で私がこの秋の県大会で試合見たのが成田と市立船橋、横浜、東海大相模の4校。
 横浜は、1年生ピッチャーの浦川君はすごそうでした。神奈川県大会決勝の対東海大相模戦でも二番手として登場して完璧に抑えてた。エースナンバーの川角君も評判どおりいいピッチャー。県大会決勝では東海大相模の打線に捕まったものの、横浜の投手陣はかなりレベルが高そう。投打のレベルは非常に高い。
 東海大相模は打線が打たないと厳しそうだ。投手は普通だったし、むしろ打線は強力の印象がある。
 成田は1年生の控え投手の唐川君がおもしろい。イメージ的にはダルビッシュのような投げ方。圧倒的な速球があるわけではないが、ある程度早い速球や変化球などバランスいい投手。でも中学までは軟式だったということで硬球の経験は約半年だけ。今後の成長も期待できそうだ。あと、野手のレギュラーにも1年生が2人いる。一人はクリーンアップを打つ背番号6と八番を打つ背番号8。背番号8も下位打線だが県大会でたしか本塁打を2本打っているし期待大だ。ただ、最近の練習試合では拓大紅陵に0−3で抑えられたり、県大会決勝では1点止まりだったり打線の調子が下降気味だったのが気になるところではある。

 3日は千葉から観戦に向かう予定ですが、千葉の高校の試合は見ません^^。たしかに市立船橋の試合も気になりますが、なにしろ市立船橋の試合が行われる高崎球場は3日はその一試合だけなんです。わざわざ千葉から3時間近くもかけて一試合だけ見るよりは、敷島球場文星芸大附−東海大相模東海大甲府−前橋の2試合を見たほうがいいと思うのは貧乏性なのかもしれません^^


 試合開始は10:30開始なので家を朝6時過ぎには出ないといけないな。前橋の気候はよくわかりませんで冷える可能性もあるのでホッカイロ持参じゃないとね

 あと、問題は現地での飯。売店に期待できないとのことなので、前橋あたりで調達しないといけない。高崎だと「だるま弁当」が有名ですが、現地の人に聞くとたいしたことないとのことらしい。なんでも「登利平」がおすすめらしいのでぜひともGetしたいところである。

 とりあえず、明日から選手の皆さんもがんばってね!